21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

多可町議会 2020-12-17 12月17日-02号

戦略における地域共生社会づくりの取組といたしましては、既にふくし総合相談窓口を設置して支援体制強化をしておるほか、地域での助け合い活動について学ぶ地域互助活動向上に資する住民研修会、コークゼミでございますが、コークゼミ・あったかは~とらいんを開催いたしております。令和6年度までにコークゼミ参加人数を570人まで増やすというのを数値目標設定をして進めております。

市川町議会 2019-10-01 令和元年第6回定例会(第2日10月 1日)

研修推進としまして、5月に開催した人権文化推進協議会総会を受けて町内各区住民研修会、各種団体研修会及び就学保護者研修会校種間連携交流研修会等推進をしております。また、そのほかに啓発紙作成配布教育事業等実施をしました。  ⑧こころ豊かな地域づくり事業費町内33団体において葉ぼたん等の栽培やヒマワリ畑をつくっていただいて、町花ヒマワリのPRに努めていただきました。  

多可町議会 2019-09-20 09月20日-03号

それとまた、9月17日に開催をされました地域互助活動向上住民研修会の場におきましても、公共交通を考えるというテーマ学習の機会がございましたので、その場においても詳しく説明をさせていただいたところでもございます。今後につきましても、「広報たか」などを通じまして、運行ルートですとか時刻表などを掲載をして周知に努めたいというふうにも考えております。

多可町議会 2019-06-18 06月18日-03号

昨年の5月に住民地域互助活動向上に資する住民研修会運営協議会を立ち上げていただきまして、その運営協議会の中でコークゼミテーマ、あったかは~とらいんのテーマを決めております。今年度は2年目になるということでございますけれども、昨年度は1年目、今年度は2年目、3年間の中でテーマ設定、プログラムを考えるということにしてございまして、2年目の今年度テーマについては全て内容が決まっております。

多可町議会 2019-06-17 06月17日-02号

年度から地域互助活動向上のための住民研修会を開いて学習を進めているところでございます。本年度からは、役場の体制地域共生担当理事を配置をいたしまして体制強化を図っているところでございます。今後開催される研修会にできるだけ多くの方にご参加をいただきまして互助の土壌を育てていきたいというふうに考えておりますので、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。 ○議長(清水俊博君) 大山君。

多可町議会 2019-03-18 03月18日-03号

また、この活動地域の方と連携、深化させる取り組みとして、集落まちづくりを担う区長さんや民生委員さんをサポートし、一緒になって地域が持つそれぞれの課題の解決に取り組むべき住民リーダーを育成することを目的として、住民地域互助活動向上に資する住民研修会、コークゼミという名前をつけておりますけども、これを本年度平成30年度から実施しておるところでございます。

多可町議会 2018-12-20 12月20日-03号

年度から集落区長さんを通じまして、地域互助活動のためのリーダーを養成する住民研修会実施しておるところでございます。これは地域共生社会仕組みづくりに功するものでございます。試行錯誤での取り組みではありますが、住民研修会運営協議会の皆様の活発なご意見を参考にカリキュラムを組み、実施をしております。老若男女問わず、支え手として村づくりにかかわっていきたいと考えております。

多可町議会 2018-09-19 09月19日-02号

今現在取り組みを開始しております地域共生社会づくりについては、一つには地域の中で現在見守りをしていただいてる体制といいますと、集落区長さんを初め、民生委員さん、それから集落の役員さん、あるいは婦人の会とかそういうふうな団体とかであるんですけども、そういうふうなところに一つはサポートができるような地域の中での集落の中でのリーダーというものを養成をするような住民研修会というのを今年度8月からなんですけども

市川町議会 2017-09-05 平成29年第3回定例会(第1日 9月 5日)

5月に開催した人権文化推進協議会総会を受けて、町内各区住民研修会、各種団体研修会及び就学保護者研修会校種間連携交流研修会開催しました。各区、各団体延べ40回の研修実施し、人権意識高揚に努めました。また、神崎人権教育研究協議会神崎民主化推進連絡協議会兵庫人権教育研究協議会等研究大会研修会に積極的に参加しました。  啓発紙作成及び配布

市川町議会 2016-09-01 平成28年第5回定例会(第1日 9月 1日)

5月に開催した人権文化推進協議会総会を受けて、町内各区住民研修会、各種団体研修会及び就学保護者研修会校種間連携交流研修会推進しました。各区、各団体延べ32回の研修実施し、人権意識高揚に努めました。また、神崎人権教育研究協議会神崎民主化推進連絡協議会兵庫人権教育研究協議会等研究大会に積極的に参加しました。  啓発紙作成及び配布

市川町議会 2015-09-30 平成27年第5回定例会(第2日 9月30日)

5月に開催した人権文化推進協議会総会を受けて、町内各区住民研修会、各種団体研修会及び就学保護者研修会校種間連携交流研修会推進しました。各区、各団体延べ30回の研修実施し、人権意識高揚に努めました。また、神崎人権教育研究協議会神崎民主化推進連絡協議会兵庫人権教育研究協議会等研究大会に積極的に参加しました。  啓発紙作成及び配布

市川町議会 2014-09-02 平成26年第3回定例会(第1日 9月 2日)

5月に開催した人権文化推進協議会総会並びに全体研修会を受け、町内各区住民研修会、各種団体研修会及び就学保護者研修会校種間連携交流研修会推進しました。各区、各団体延べ40回の研修実施し、人権意識高揚に努めました。また、神崎人権同和教育研究協議会神崎民主化推進連絡協議会兵庫人権教育研究協議会等研究大会に積極的に参加しました。  啓発紙作成及び配布

市川町議会 2013-09-03 平成25年第4回定例会(第1日 9月 3日)

5月に開催した人権文化推進協議会総会を受けて、各地区別研修会を初め、町内住民研修会、各種団体研修会及び人権教育推進委員会講演会就学保護者研修会校種間連携交流研修会推進しました。各地区各区、各団体延べ50回の研修実施し、人権意識高揚に努めました。また、神崎人権同和教育研究協議会神崎民主化推進連絡協議会兵庫人権教育研究協議会等研究大会に積極的に参加しました。  

市川町議会 2012-09-04 平成24年第3回定例会(第1日 9月 4日)

5月に開催した人権文化推進協議会総会を受けて、各地区別研修会を初め、町内住民研修会、各種団体研修会及び人権教育推進委員会講演会就学保護者研修会校種間連携交流研修会推進しました。各地区各区、各団体延べ100回の研修実施し、人権意識高揚に努めました。また、神崎人権同和教育研究協議会神崎民主化推進連絡協議会兵庫人権教育研究協議会等研究大会に積極的に参加しました。  

市川町議会 2011-09-30 平成23年第4回定例会(第2日 9月30日)

5月に開催した人権文化推進協議会総会を受けて、各地区別研修会を初め、町内住民研修会、各種団体研修会及び人権教育推進委員会講演会就学保護者研修会校種間連携交流研修会開催しました。各地区各区、各団体延べ100回の研修実施し、人権意識高揚に努めました。また、神崎人権同和教育研究協議会神崎民主化推進連絡協議会兵庫人権教育研究協議会等研究大会に積極的に参加しました。  

市川町議会 2010-09-01 平成22年第4回定例会(第1日 9月 1日)

5月に人権文化推進協議会総会新型インフルエンザの影響で中止となりましたが、各地区別研修会を初め、町内住民研修会、各種団体研修会及び人権教育推進委員会講演会就学保護者研修会校種間連携交流研修会推進しました。各地区各区、各団体延べ102回の研修実施し、人権意識高揚に努めました。

  • 1
  • 2